毎日の保育の中で、子ども達の探求心を生み出し、何かを感じとりそして学び合いながら0歳から6歳までの生活と発達の連続性を大切にしています。
◆蓼川保育園◆
♪歌が大好き~と園歌にあるように、歌うことが好きな子、ダンスが好きな子、そして虫が好きな子・・・と個性豊かな子ども達が元気に過ごしています。たくさんの友達や地域の方々との交流で人との関わりを身につけていきます。園周辺には公共施設や様々な事業所など社会資源も豊富で、自然にも恵まれ年齢と共に視野を広げていくことができます。
小学校との連携もしっかりとっており、0歳児から就学前まで系統立てた保育で頑張っています。
◆蓼川保育園◆
♪歌が大好き~と園歌にあるように、歌うことが好きな子、ダンスが好きな子、そして虫が好きな子・・・と個性豊かな子ども達が元気に過ごしています。たくさんの友達や地域の方々との交流で人との関わりを身につけていきます。園周辺には公共施設や様々な事業所など社会資源も豊富で、自然にも恵まれ年齢と共に視野を広げていくことができます。
小学校との連携もしっかりとっており、0歳児から就学前まで系統立てた保育で頑張っています。
採用担当者からのメッセージ
先輩からのメッセージ
仕事紹介

- ◆蓼川第二保育園◆
自由でおおらかな雰囲気の地域の中にあり、子ども達は伸び伸びと育っています。園での様々な経験や、地域の方とのふれあい、自然など、子ども達を取り巻くすべての環境の中で、子ども達が持つ力を基にやりたいことをみつけ、物事に挑戦してほしいと願っています。

- ◆静修保育園◆
自然に恵まれた゛ふれあい農園"では、地域の方々と交流を深めながら、野菜作りをして食育活動に力を入れています。また、様々な自然体験を活かして、生活の知恵を学び、発見をしたり、興味、関心を広げています。異年齢交流や地域交流をとおして、子ども達の笑顔と活気あふれる家庭的な保育園です。

- ◆きよたき認定こども園◆
豊かな自然に囲まれ、四季折々の自然の変化を感じることができる環境にあります。広い園庭を有し、季節の草花や生き物に触れることができ、秋には栗や柿などの収穫体験、冬にはそりあそびや雪あそびを存分に楽しむことができます。
企業名 | 社会福祉法人蓼川福祉会 |
---|---|
企業名カナ | フク)タデガワフクシカイ |
郵便番号 | 〒 669-5305 |
住所 | 兵庫県豊岡市日高町祢布1001-2 【アクセス方法】 JR江原駅下車 |
電話番号 | 0796-42-0169 |
FAX番号 | 0796-42-0190 |
メールアドレス | fukushikai@tadegawa.jp |
ホームページアドレス | http://www.tadegawa.jp/ |
代表者氏名 | 理事長 瀬崎 彊 |
代表者名カナ | リジチョウ セザキ ツトム |
設立 | 1951 年 05 月 |
主要業務 | 児童の教育保育 |
従業員数 | 97 名 ( 男性 2 名、女性 95 名 ) [ 2020 年 現在 ] |
平均年齢 | 45.6 歳 |
支店等所在地 | ◇蓼川保育園 豊岡市日高町祢布1001-2 ◇蓼川第二保育園 豊岡市日高町鶴岡452-4 ◇静修保育園 豊岡市日高町夏栗480-1 ◇きよたき認定こども園 豊岡市日高町山宮1374-5 |
特記事項 | お問い合わせください |
---|
この企業に問い合わせる
- 採用担当 : 蓼川保育園 滝本
- 書類郵送先住所 : 〒 669-5305 兵庫県豊岡市日高町祢布1001-2
0796-42-0169
豊岡市内の企業に就職を希望するU・Iターン希望者に対して
就職斡旋・職業相談・企業情報提供を行う公的な機関です。
相談員がご相談に応じます
※窓口で相談を希望される場合は、予約制となります。
- 開設時間
- 月曜日〜金曜日の週5日(土・日・祝日を除く)
午前9時〜午後5時
- 業務内容
- 求人情報の閲覧・相談業務・紹介業務
お電話・メールから
のお問い合わせ
- TEL.0796-21-9008
- E-mail:job-navi@city.toyooka.lg.jp
※電話番号をお間違えのないようにお気をつけください。