製造スタッフ
募集条件
職業分類 | 生産工程 |
---|---|
職種 | 製造スタッフ |
求人数 | 2 人 |
職務内容 |
グラビア印刷オペレーター ラミネート機オペレーター |
雇用期間の定め | 無し 常用雇用者(フルタイム) |
主な勤務先 |
工場
勤務先住所:豊岡市内 主な勤務先の従業員数:258 人 |
賃金条件等
賃金等 | 学歴 | 賃金形態 | 基本給 | 計 |
---|
賃金等 | 学歴 | 賃金形態 | 基本給 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|
第二新卒・既卒者応募 | 既卒応募可 |
賃金等 | 賃金形態 | 基本給 | 交代勤務 手当 |
深夜 手当 |
計 |
---|---|---|---|---|---|
賃金形態月給 | 基本給165,000~204,000円 | 職務手当20,000円 | 資格手当16,000円 | 計201,000 ~240,000 円 | |
最終学歴 | 高校卒業 | ||||
年齢 | 40歳まで (年齢制限に関する特記事項:3号のイ) |
勤務条件
通勤手当 | 全額 |
---|---|
賞与 | 年2回 7月.12月 |
昇給 | 年1回 5月 |
勤務時間 |
交代制 有 開始 08:00 ~ 終了 18:00 開始 20:00 ~ 終了 06:00 休憩時間 (1日の合計) 60分 変形労働時間制 有 時間外労働時間 月平均 23時間 |
休日 | 4勤2休 年間休日数 135日 |
加入保険等 | 健康 厚生 雇用 労災 財形 |
試用期間 | 試用期間 有 (3ヶ月) |
応募・選考要領
応募書類 | 履歴書 職務経歴書 |
---|---|
受付方法 | 電話 郵送 |
選考 |
選考日時:別途通知 選考場所:別途通知 |
選考方法 | 面接 |
その他特記事項
特記事項 |
まずは工場(会社)見学に来てください。 その後応募を考えて頂ければ結構です。 ❖受動喫煙対策:あり(喫煙室設置) |
---|
この企業に問い合わせる
- 採用担当: 総務 陰山 正樹
- 書類郵送先住所: 兵庫県豊岡市出石町鳥居1077
- 株式会社メイワパックス
-
各種包装資材の製造及び販売
〒668-0272
兵庫県豊岡市出石町鳥居1077
TEL番号 050-3821-6893
FAX番号 0796-52-5380JR豊岡駅より全但バス出石行き鳥居橋下車徒歩3分
最終更新日
こちらのしごとも
オススメです
-
- 生産工程
- 製造職
「世界一のハンガーを作る。」 私たちはこの思いを持って、木製ハンガーづくりをしています。 妥協せずに最高の一本をお客様にお届けするために、知恵と工夫をこらしています。 希望や適性を考慮の上、下記のような業務を担当していただきます。 配属するチームによって業務は多少異なります。 <具体的には> ・木製ハンガーの製造に関わる成型加工作業、研磨作業 (木の板からハンガーの形状を削り出すための仕事です) ・木製ハンガーの製造に関わる塗装作業、研磨作業 (木の奥深い表情を引き出すための仕事です) ・木製ハンガーの組み立て (ハンガーにパーツをつけたり、名入れを行います) ●木工の知識、ハンガーの知識は不要です。 最初から木工やハンガーに詳しい人はいませんので安心してください。未経験で問題ありません。 必要な知識や考え方は先輩社員が丁寧に教えます。また、チームで協力しながら仕事をしています。 ●歓迎する要件 あれば、ここは記入ください 中田工芸の「ものづくり」について、当社ウェブサイトでご紹介しています。ぜひご覧ください。 成型 https://www.nakatahanger.com/features/2021-03-19/ 塗装 https://www.nakatahanger.com/features/2021-10-27/ 組み立て https://www.nakatahanger.com/features/2022-03-15/ 私達と一緒にハンガーづくりをしませんか。ものづくりにチャレンジしたい方、 ご応募をお待ちしております! 以上、よろしくお願いします。
中田工芸株式会社
-
- 生産工程
- 機械オペレーター
・自社製ばね巻き取り機を使用しアイテムごとに機械セッティングして製品を作る作業です。単純に繰り返し巻き取りを行う立仕事です。 ・巻き取った製品の加工仕上げ(研摩・切断)を着座で繰り返し行う作業です。
株式会社東豊精工
豊岡市内の企業に就職を希望するU・Iターン希望者に対して
就職斡旋・職業相談・企業情報提供を行う公的な機関です。
相談員がご相談に応じます
※窓口で相談を希望される場合は、予約制となります。
- 開設時間
- 月曜日〜金曜日の週5日(土・日・祝日を除く)
午前9時〜午後5時
- 業務内容
- 求人情報の閲覧・相談業務・紹介業務
お電話・メールから
のお問い合わせ
- TEL.0796-21-9008
- E-mail:job-navi@city.toyooka.lg.jp
※電話番号をお間違えのないようにお気をつけください。