ニシニホンリョカクテツドウカブシキカイシャ 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)福知山支社
1.運輸業
「地域共生企業」として、 地域の皆様との交流を深めることで 地域の活性化を目指す当社で、 地域交通を支えるために一緒に働きませんか
鉄道事業を核とする当社グループにおいては、地域から離れた事業運営はあり得ません。めざす姿は、地域に腰を据えた「地域共生企業」です。
私たちは、常にお客様の視点からサービスや商品の品質の向上を図り、将来にわたって、お客様に安心・信頼される、価値あるサービスや商品を提供し続けることで、お客様の暮らしをサポートします。
採用担当者からのメッセージ
先輩からのメッセージ
仕事紹介

- 線路を守る仕事(保線)
線路(レール)がないと列車は走ることができません。まっすぐに見えるレールも毎日何十トンという列車が走ることで、歪み、傷ができることもあります。お客様に安全な鉄道を安心してご利用いただけるように、鉄道の基礎である線路を守る仕事があります。
※写真は除雪風景(但馬地方の特情として、大雪の際には線路の除雪を行い列車が走れるようにすることも大事な仕事です。)
※学部・学科不問です。入社後、研修センターでの研修や先輩・上司に教えてもらうことを通じて、仕事の仕方を学び習得していっていただきます。

- 鉄道を支える電気設備を守る仕事(電気)
電車に電気を送る電線、列車が走ってよいかどうか指示を出す信号機、列車が通る際に自動車との衝突を避けるための踏切など鉄道の運行は多くの電気設備で支えられています。これらの設備が正しく動かないと安全な鉄道の運行は実現しません。鉄道を支えるこれらの電気設備を守る仕事があります。
※写真は信号機の点検
※学部・学科不問です。入社後、研修センターでの研修や先輩・上司に教えてもらうことを通じて、仕事の仕方を学び習得していっていただきます。
- 列車を運行させる仕事(運転士)
列車を安全に時間通りに走らせるには、理論と経験に基づいた巧みな技術が必要となります。列車運行の最前線に立ち、お客様を安全・快適に目的地にお運びする運転士という仕事があります。
※学部・学科不問です。入社後、駅・車掌の経験を経た後、研修センターでの研修や先輩運転士からの教育の後、運転士免許を取得していただきます。
企業名 | 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)福知山支社 |
---|---|
企業名カナ | ニシニホンリョカクテツドウカブシキカイシャ |
郵便番号 | 〒 620-8504 |
住所 | 京都府福知山市駅前町415番地 |
電話番号 | 0773-23-8604 |
ホームページアドレス | https://www.westjr.co.jp/company/recruit/ |
設立 | 1987 年 04 月 |
主要業務 | 1.運輸業 |
従業員数 | 28,383 名 [ 2018 年 現在 ] |
平均年齢 | 40.9 歳 |
資本金 | 10,000,000 万円 |
売上高 | 150,040,000 万円 |
決算期 | 3 月 |
上場区分 | 東証一部 |
支店等所在地 | 【本社】大阪 【支社等】金沢、京都、大阪、和歌山、神戸、福知山、岡山、米子、広島、福岡、東京本部 【その他】社員研修センター(大阪)など |
在勤の全職種 | プロフェッショナル採用(運輸・技術)総合職採用(事務・技術) | ||||
---|---|---|---|---|---|
勤務地 | 豊岡市、養父市、朝来市、丹波市、福知山市等の北近畿(福知山支社のエリア) ※総合職はJR西日本全事業エリア | ||||
勤務時間 | 9:00~17:45 ※職種や業務内容により多様な勤務形態があります。 | ||||
休日 | 年間119日 | ||||
休暇 | 年次有給休暇の他、結婚・出産・介護・忌引・ボランティア休暇など複数の休暇制度があります | ||||
初任給 | 172,801円(大学卒、専門学校卒[高度専門士]) ※福知山支社エリア実績 | ||||
賞与 | 年2回 年間5.66カ月(2018年度) | ||||
昇給 | 年1回 | ||||
募集実績 |
|
対象 | 大学・短大・専門学校に在学の方(プロフェッショナル採用向け) |
---|---|
受入れ人数 | 10 人 |
実習職種 | プロフェッショナル採用(運輸・技術) |
実習内容 | 線路メンテナンス・電気設備メンテナンス・車両メンテナンス・駅係員・運転士の仕事の説明と見学・体験 |
実施場所 | 豊岡駅周辺 |
実施時期・期間 | 2019年10月1日~3日 |
実施条件 | 2019年9月19(木)までに福知山支社人事課までメールにてご連絡ください。 |
募集方法 | miho-nishimura02@westjr.co.jpまでメールをお送りください。 |
この企業に問い合わせる
- 採用担当 : 福知山支社人事課
- 書類郵送先住所 : 〒 620-8504 京都府福知山市駅前町415番地
この企業を見た人はこちらも見ています
豊岡市内の企業に就職を希望するU・Iターン希望者に対して
就職斡旋・職業相談・企業情報提供を行う公的な機関です。
相談員がご相談に応じます
※窓口で相談を希望される場合は、予約制となります。
- 開設時間
- 月曜日〜金曜日の週5日(土・日・祝日を除く)
午前9時〜午後5時
- 業務内容
- 求人情報の閲覧・相談業務・紹介業務
お電話・メールから
のお問い合わせ
- TEL.0796-21-9008
- E-mail:job-navi@city.toyooka.lg.jp
※電話番号をお間違えのないようにお気をつけください。