カブシキガイシャ タイヨウライフサポート 株式会社 太陽ライフサポート
高齢者の日常生活における支援及び介護
福祉事業を通して地域活性化に貢献して参ります。 社員の挑戦を応援し、驚きと感動を創造し続けます。
私たちはご高齢者の方々が笑顔になり、安心して生活して頂けるように丁寧な介護を心がけています。
また、モニタリング・アセスメントを常時行い、職員にその情報を共有しその人らしい生活を送っていただけるように支援致します。
私たち単独ですべての介護支援を行うのではなく、地域の医師・看護師・薬剤師・栄養士・福祉用具専門員・福祉タクシー・介護居宅支援専門員・地域相談員等だけではなく、時には、弁護士、税理士、社労士といった専門家と連携し、ご本人様・ご家族様等の思いや悩みに寄り添いご支援させて頂いています。
採用担当者からのメッセージ
先輩からのメッセージ
仕事紹介

- 在宅介護よる支援
在宅介護支援とは、利用者様ご自身だけではなくその家族の思いも合わせて考えていくことが大切であると私たちは考えています。又、介護支援の視点だけではなく、医療や家族のかかわり方に関する視点、制度・経済的な視点に立って総合的に支援を行うことが重要です。総合的に支援をするには、決して私たちだけでは成り立つものでではなく、医療・福祉行政・福祉サービス等の専門家と協力して成り立つものであると考えます。
人それぞれに生活も暮らし方も異なるので、その思いに立ってどのような支援を行えばその方らしく穏やかに安心して生活できるのかを考え支援します。
決して簡単なことではありませんがやりがいのある仕事です。支援は形式的なものではなく、利用者様・ご家族様の立場に立ち考えることで私たちにしかできない介護のかたちがあると思います。
そんな私たちにしかできないかたちを一緒に作っていきましょう。

- 夏まつり
一年で、最大の行事です。入居者様だけではなく、ご家族様そして職員・学生ボランティアの方も一緒に楽しみました。今年は、ボランティアの方に琴の演奏を披露して頂きました。。その後、夕食は模擬店を行いみんな一緒になって好きなものを食べて頂きました。又、盛大に打ち上げ花火を行い、最後に入居者様・家族様と一緒に手持ち花火も楽しみ、夏を満喫しました。

- 花見
入居者様にとても人気のある夏の行事の一つでもある『流しそうめん』を行いました。
皆様、麺をとろうと一生懸命目を輝かせておられました。
普段食が進まない方でもたくさん食べられ、食事において雰囲気の大切さを改めて感じました。
企業名 | 株式会社 太陽ライフサポート |
---|---|
企業名カナ | カブシキガイシャ タイヨウライフサポート |
郵便番号 | 〒 668-0033 |
住所 | 兵庫県 豊岡市 中央町 4番12号 【アクセス方法】 本社 〉 JR 豊岡駅 徒歩 10分 事業所〉 JR 豊岡駅→北近畿丹後鉄道に乗り換え→こうのとり郷駅下車 徒歩 5分 |
電話番号 | 0796-24-3013 |
FAX番号 | 0796-23-1588 |
メールアドレス | sunlife@sunz-group.jp |
ホームページアドレス | http://taiyoulife.co.jp/ |
代表者氏名 | 三山 哲緒 |
代表者名カナ | ミヤマ テツオ |
創業 | 2013 年 10 月 |
設立 | 2013 年 10 月 |
主要業務 | 高齢者の日常生活における支援及び介護 |
従業員数 | 31 名 ( 男性 14 名、女性 17 名 ) [ 2017 年 現在 ] |
平均年齢 | 35.0 歳 |
資本金 | 300 万円 |
売上高 | 8,700 万円 |
決算期 | 7 月 |
上場区分 | 非上場 |
在勤の全職種 | 在宅介護・相談・支援業務 |
---|---|
勤務地 | 豊岡市内 |
勤務時間 | 8時間以内 |
休日 | 週2日、シフトによる。 |
休暇 | 有給休暇、育児休暇,産前産後休暇、介護休暇 |
初任給 | 215,000円~248,000円 |
賞与 | 年2回(能力・業績による) |
昇給 | 年1回(能力・業績による) |
対象 | 学生・卒業生 |
---|---|
受入れ人数 | 5 人 |
実習職種 | 介護職 |
実習内容 | 介護支援 |
実施場所 | 兵庫県豊岡市日撫361-3 ひまわりの家 |
実施時期・期間 | 随時相談にて決定 |
募集方法 | 電話・メールによる問い合わせ等 |
特記事項 | 新しい形態の介護施設について、学びたい方、興味のある方、是非参加して ください。 |
この企業に問い合わせる
- 採用担当 : 事業部長 長峯 徳明
- 書類郵送先住所 : 〒 668-0033 兵庫県 豊岡市 中央町 4番12号
この企業を見た人はこちらも見ています
-
- 介護老人保健施設出石愛の園
- 老健の使命でありますご利用者様の在宅復帰に向けリハビリ テーションの強化を進めております。少しでも多くのご利用者がリハビリの利用機会を持って頂けるように努めております。何事にもチャレンジし、情熱を持って業務に取り組んで頂ける方をお待ちしております。
〒668-0263 兵庫県豊岡市出石町福住1313
TEL.0796-52-7001 /FAX.0796-52-7005企業情報を見るインターンシップ -
- 社会福祉法人 あまのほ
- 「にこにこいきいきゆったりと」
〒669-6111 兵庫県豊岡市城崎町楽々浦字深原419番1
TEL.0796-32-0161 /FAX.0796-32-0171企業情報を見る求人情報あり -
- 社会福祉法人あそう
- 福祉の「心」を礎に「人権の尊重・ノーマライゼーションの確立・生きがいの促進」を目指します。
〒669-5123 兵庫県朝来市山東町一品424番地
TEL.079-676-5260 /FAX.079-676-5261企業情報を見るインターンシップ
豊岡市内の企業に就職を希望するU・Iターン希望者に対して
就職斡旋・職業相談・企業情報提供を行う公的な機関です。
相談員がご相談に応じます
※窓口で相談を希望される場合は、予約制となります。
- 開設時間
- 月曜日〜金曜日の週5日(土・日・祝日を除く)
午前9時〜午後5時
- 業務内容
- 求人情報の閲覧・相談業務・紹介業務
お電話・メールから
のお問い合わせ
- TEL.0796-21-9008
- E-mail:job-navi@city.toyooka.lg.jp
※電話番号をお間違えのないようにお気をつけください。