若い社員(平均29歳)と長年培った技術で、安定成長を続けています。
フライス加工から始まり、旋盤加工、自動給材、IT化など時代のニーズに対応し、現在は複合加工機による素材から完成品一貫生産をメインに技術力を顧客に認められています。
2020年に多関節ロボットを導入し、社内研究開発スタッフが、製造現場と一丸となり、更なる生産性向上を図っています。
資源のない日本は、これまで付加価値産業である製造業が牽引してきました。私たち製造業が日本の根底を支えている自覚を持ち、常にモノづくり企業のあり方を考え続けます。
これからも「新しい」に挑戦し、より良いモノづくりに
さらに、モノづくりを通し、「ヒトが成長する企業づくり」を進めています。
顧客、地域にとり、無くてはならない企業となれるよう日々精進しています。
採用担当者からのメッセージ
先輩からのメッセージ
仕事紹介

- CADCAM操作
顧客から頂いた紙図面や、2次元のCADデータを元に
3次元CADでモデリングを行い、CAMを使って加工用のプログラムを作成します。
入社すると、各自にパソコンが支給されネットワークに加わります。
機械に合わせた特性のCACAMがあるため、複数のソフト操作を行います。
CADCAM操作は、現在の社員はほぼ全員未経験からです。
インターネットで、気になっているアーティストのSNSをチェックできる程度のITスキルで大丈夫です。
3次元CADを使いこなせるようになると、イメージしている形がPC内で細かく見れるようになります。頭だけでは想像できないモノの関連が視覚化できるようになる、とても奥の深い作業です。

- 機械の段取り・加工
機械の段取りをし、製品を加工していきます。
パソコン操作と機械の操作が半々くらいです。
機械のほとんどはフルカバーのNC工作機械で、昔のように油にまみれたり、切りくずで怪我をしたりすることはほとんどありません。
時には千分の一ミリの要求に応える時もあります。回転速度や切削油、切込み量、刃物の選択など、数限りなく有る選択肢を経験として蓄積していかなければ実現できない、大変知的な仕事です。
機械のセット立ち上げ後、検査OKになると、量産します。
約半数の機械は自動給材で無人稼働に入ります。
工場内は冷暖房完備で、温度による寸法の変異を抑制しています。

- 検査業務
自分が機械加工した製品を検査します。品質管理担当の社員が検査のフォローを行います。
ノギス、マイクロなど基本的な測定器から三次元測定機や面粗さ測定器などデジタル機も使い品質を保証しています。
ISOに裏付けされた品質保証体系により、当社が手掛ける全製品は、品質を保証されお客様の元に届けられます。
企業名 | 株式会社土居工作所 |
---|---|
企業名カナ | カブシキガイシャドイコウサクショ |
郵便番号 | 〒 668-0208 |
住所 | 兵庫県豊岡市出石町安良3-18 【アクセス方法】 豊岡駅より車で17分 江原駅より15分 八鹿駅より22分 出石城より10分 |
電話番号 | 0796-34-8030 |
FAX番号 | 0796-34-8031 |
メールアドレス | info@doi-tec.com |
ホームページアドレス | http://doi-tec.com/ |
代表者氏名 | 小田垣 智哉 |
代表者名カナ | オダガキ トモヤ |
創業 | 1967 年 04 月 |
設立 | 2007 年 08 月 |
主要業務 | マシニングセンター、NC旋盤、複合加工機による機械部品加工 |
従業員数 | 18 名 ( 男性 14 名、女性 4 名 ) [ 2019 年 現在 ] |
平均年齢 | 29.0 歳 |
資本金 | 400 万円 |
売上高 | 20,000 万円 |
決算期 | 7 月 |
対象 | 就職体験 |
---|---|
受入れ人数 | 随時 人 |
実習職種 | 製造業現場 |
実習内容 | 機械加工及び周辺作業 |
実施場所 | 当社工場 |
実施時期・期間 | 随時 |
実施条件 | 相談 |
募集方法 | 希望者による問い合わせに対応 |
この企業に問い合わせる
- 採用担当 : 小田垣
- 書類郵送先住所 : 〒 668-0208 兵庫県豊岡市出石町安良3-18
この企業を見た人はこちらも見ています
-
- 日本パワーファスニング株式会社 豊岡工場
- 当社は、あらゆる締結作業に「最適なファスニングシステム」を提供してまいります。
〒668-0831 兵庫県豊岡市神美台5-1
TEL.0796-26-0055 /FAX.0796-26-0057企業情報を見る -
- 株式会社東豊精工
- 『精密ばね』のリーディングカンパニー ReliableTechnologyIsOurConcept!!
〒668-0012 兵庫県豊岡市下陰404番地の1
TEL.0796-22-0782 /FAX.0796-24-0070企業情報を見るインターンシップ -
- 東海バネ工業株式会社
- ばねでお困りの方々のお役にたつ。
〒668-0831 兵庫県豊岡市神美台157-21
TEL.0796-29-5730 /FAX.0796-29-5750企業情報を見る
豊岡市内の企業に就職を希望するU・Iターン希望者に対して
就職斡旋・職業相談・企業情報提供を行う公的な機関です。
相談員がご相談に応じます
※窓口で相談を希望される場合は、予約制となります。
- 開設時間
- 月曜日〜金曜日の週5日(土・日・祝日を除く)
午前9時〜午後5時
- 業務内容
- 求人情報の閲覧・相談業務・紹介業務
お電話・メールから
のお問い合わせ
- TEL.0796-21-9008
- E-mail:job-navi@city.toyooka.lg.jp
※電話番号をお間違えのないようにお気をつけください。