私たちの使命は、超高齢社会に立ち向かいながら、地域の医療・介護を支える中核的な役割を果たすことで、地域の皆様に愛される法人になるとともに、誰もが慣れ親しんだ地域の中で、安心して生活できる社会作りに貢献することにあります。
同時に、スタッフひとりひとりが充実し、笑顔で接することで、互いに努力し、感謝し支え合えるような職場環境の実現を目標にしています。
地域に貢献しながら、自分自身が成長出来る職場で、一緒に働きませんか?
採用担当者からのメッセージ
先輩からのメッセージ
仕事紹介

- グループホームこころ
グループホームとは?
「認知症」という疾患を抱えた高齢者の方へ、家庭的な雰囲気で生活して頂いたり、日々の生活に役割を持って生活して頂く施設です。
介護スタッフは、その高齢者の日常生活(食事の準備、洗濯干し、掃除等)を一緒に行いながら、サポートをして頂きます。

- ケアハウスたいよう
ケアハウスとは?
ご自宅で生活することが困難な高齢者が、低料金で食事や洗濯などの介護サービスを受けられる施設です。
介護スタッフは、その高齢者の日常生活のサポートをして頂きます。
企業名 | グループホームこころ ケアハウスたいよう |
---|---|
企業名カナ | グループホームココロ ケアハウスタイヨウ |
郵便番号 | 〒 668-0345 |
住所 | 兵庫県豊岡市但東町中山679-1 |
電話番号 | 0796-53-5566 |
FAX番号 | 0796-56-1170 |
メールアドレス | saiyo@i-souseikai.jp |
ホームページアドレス | http://i-souseikai.jp/ |
代表者氏名 | 田口 真子 |
代表者名カナ | タグチ マサコ |
創業 | 1999 年 11 月 |
設立 | 1999 年 11 月 |
主要業務 | 高齢者福祉事業 |
従業員数 | 695 名 [ 2021 年 現在 ] |
平均年齢 | 0.0 歳 |
資本金 | 3,000 万円 |
決算期 | 3 月 |
上場区分 | 未上場 |
在勤の全職種 | 介護職、看護職、厨房職 |
---|---|
勤務地 | 豊岡市但東町中山679-1 |
勤務時間 | 随時 |
休日 | シフト制 |
休暇 | 有給休暇(法定通り)、リフレッシュ休暇 |
初任給 | 19.7万円 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
対象 | 福祉業界に興味のある学生 |
---|---|
受入れ人数 | 1 人 |
実習職種 | 介護職 |
実習内容 | 介護職の業務について知る、先輩社員との座談会、施設見学 |
実施場所 | グループホームこころ、ケアハウスたいよう |
実施時期・期間 | 随時 |
実施条件 | 不問 |
募集方法 | ジョブナビ豊岡もしくは、創生会ホームページより申し込みください |
特記事項 | 新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で実施致しますが、緊急事態宣言等、社会状況を鑑み、すべてオンライン等で対応する場合もあります。 詳しくはジョブナビ豊岡もしくは、創生会ホームページより確認ください。 |
この企業に問い合わせる
- 採用担当 : 採用課 佐々木桂介
- 書類郵送先住所 : 〒 668-0345 兵庫県豊岡市但東町中山679-1
この企業を見た人はこちらも見ています
-
- 介護老人保健施設出石愛の園
- 老健の使命でありますご利用者様の在宅復帰に向けリハビリ テーションの強化を進めております。少しでも多くのご利用者がリハビリの利用機会を持って頂けるように努めております。何事にもチャレンジし、情熱を持って業務に取り組んで頂ける方をお待ちしております。
#=preg_replace("/( | )/", "", $recommend['main_business'])?>
〒668-0263 兵庫県豊岡市出石町福住1313
TEL.0796-52-7001 /FAX.0796-52-7005企業情報を見るインターンシップ -
- 社会福祉法人 あまのほ
- 「にこにこいきいきゆったりと」
#=preg_replace("/( | )/", "", $recommend['main_business'])?>
〒669-6111 兵庫県豊岡市城崎町楽々浦字深原419番1
TEL.0796-32-0161 /FAX.0796-32-0171企業情報を見る -
- 社会福祉法人あそう
- こころに寄り添う介護を目指して
#=preg_replace("/( | )/", "", $recommend['main_business'])?>
〒669-5123 兵庫県朝来市山東町一品424番地
TEL.079-676-5260 /FAX.079-676-5261企業情報を見るインターンシップ
豊岡市内の企業に就職を希望するU・Iターン希望者に対して
就職斡旋・職業相談・企業情報提供を行う公的な機関です。
相談員がご相談に応じます
※窓口で相談を希望される場合は、予約制となります。
- 開設時間
- 月曜日〜金曜日の週5日(土・日・祝日を除く)
午前9時〜午後5時
- 業務内容
- 求人情報の閲覧・相談業務・紹介業務
お電話・メールから
のお問い合わせ
- TEL.0796-21-9008
- E-mail:job-navi@city.toyooka.lg.jp
※電話番号をお間違えのないようにお気をつけください。